コストコで買ってきたブルーベリーをコンフィチュールにしました♪
だんだん、このコンフィチュール作りも厳しい季節。
暑さとの戦いです・・・(。-∀-)
それでも、やっぱり自家製は美味しい♪(←でた!自画自賛!)
すっかり、コンフィチュール作りが定着したので、
レードルを買いました。
白い琺瑯のもので、サイズもとっても小さいです。
ディナースプーンより少し大きいくらいなのですが、このサイズが使いやすい!
いつもお玉で瓶詰めしていたので、もったいないことになることも多かったのですが、
小さな口の瓶でも、うま~く詰めれちゃいます。
道具って、大切。
痛感しました。
そして、早速、朝食のパンのお伴に!(●´艸`)
我が家の朝ご飯は、相変わらず、
HBで焼いた食パン(トースト)、コーヒー、フルーツ。
ただ、トーストに必要不可欠のバターが、最近、買えないことが多くて・・・。
タイミングによっては買えるので、たまたまかと思ってたら、
調べてみると、やっぱり生産制限されているのですね。
しばらくは続くようです。(みなさん、ご存知って?)
HBでパンを焼く時にもバターを使ってるので、
バターを使わないレシピも色々検索してみよう。
ランキングに参加しています。
応援ポチッとして頂けると、めちゃくちゃ嬉しいです!
↓↓↓
スポンサーサイト